本ページはプロモーションが含まれています

健康 病気

脳幹出血ってどんな病気かまとめてみた

BUCK―TICKの櫻井敦司さんが57歳と言う若さで脳幹出血のため死去しました。

ご冥福をお祈りいたします。

脳出血の中でも重症化が懸念される脳幹出血は、脳出血全体の約10%を占めるそうです。

この脳幹出血についてまとめてみました。

脳幹出血とは

脳幹出血とは、脳出血の一種です。

脳幹と呼ばれる場所が出血する病気です。

この脳幹出血は、脳出血全体の5~10%を占める病気です。

脳幹は、小脳とともに後頭蓋窩を構成しています。

脳幹出血の原因

高血圧で動脈硬化が進むと血管が脆くなってしまいます。

そのため、脳幹の血管が破れてしまうことがあります。

これが脳幹出血です。

脳幹出血の原因は高血圧の他にも次のようなものがあります。

  • 食生活の乱れ
  • 運動不足
  • ストレス
  • 喫煙習慣
  • 糖尿病
  • 高脂血症

これらのことが動脈硬化の原因となる可能性があるからです。

脳幹出血の症状

脳幹出血は、脳出血の約1割に見られ、急激に意識を失う危険な状態になります。

脳幹出血には次のような症状があります。

  • 意識障害
  • 呼吸障害
  • 四肢のマヒ
  • 眼球運動障害

脳幹出血は、発作を起こすと数分で昏睡状態になり、数時間で死亡するケースもあります。

そのため、早急に治療を進める必要がある病気です。

脳幹出血の前兆

脳幹出血の前兆としては、可能性がある症状として

  • いびき
  • めまい
  • 視覚障害

に注意が必要です。

脳幹出血の再発率

脳幹出血などの脳出血は、一度脳出血を起こすと1年以内の再発率は5%程度です。

しかし、5年以内の再発率は2割近くに及ぶとされています。

脳出血を起こすと仕事に支障が出たり、介護が必要になってしまいます。

予防が非常に重要な病気です。

脳幹出血の予防

脳幹出血を予防するには高血圧を防ぐことが重要です。

次のようなことに気をつけて、高血圧を予防しましょう。

  • 減塩する
  • お酒を飲みすぎない
  • たばこは吸わない

Twitterでの脳幹出血への反応

-健康, 病気
-, , , ,

© 2024 空手師範で現役整体師の館