本ページはプロモーションが含まれています

テレビ番組

解体キングダム!難敵アスベストを攻略!

昨日の解体キングダムでやっていた解体工事の難敵、アスベストの攻略をまとめてみました。

国際新赤坂ビルで難敵アスベストを攻略

国際新赤坂ビルに伊野尾慧さんと魔裟斗さんが潜入しました。

アスベスト除去のためビル全体を足場で覆う必要があります。

壁一面にシートが貼られ密封しています。

アスベストは建築現場で広く使用されていました。

この50年で消費されたアスベストの量は約1000万トンにもなります。

しかし、アスベストは中皮腫や肺がんを引き起こす恐れが判明し、2006年に原則使用禁止になりました。

アスベストを飛散させずに耐火ボードを解体せよ

今回の難関ポイントは、いかにアスベストを飛散させずに耐火ボードを解体するかと言うことです。

内部の気圧を低くすることでアスベストが外に漏れるのを防ぎます。

2棟で東京ドーム2個分のアスベストが含まれています。

耐火ボードを割らないように取っていきますが、糊の付け方が違ったり同じものがないため探り探りの作業となります。

飛散防止剤と固化剤を希釈した液体で湿らせて作業をします。

ビルの老朽化も作業を難しくしています。

小さな欠片も拾い集めて掃除機までかける徹底ぶりです。

200人の職人が8か月かけ2棟のビルのアスベストを除去していきます。

密封空間の中で過ごす職人たち

忙しいときには1日のほどんどを密封空間の中で過ごす職人たち。

その職人たちのリーダーの所大輔さんは、この過酷な日々を17年も続けています。

体力的にも食べないともたないそうです。

この日食べていたのは、てりやきバーガーでした。

これまで100以上のアスベスト現場に携わってきました。

辞めたいと思ったことも一度や二度ではありません。

それでも続けるのには未来の人たちに住みよい環境で生活して欲しいと言う思いがあるからです。

目標は自分が現役のうちに全部のアスベストを取ることだそうです。

アスベスト除去作業終了

アスベスト除去作業を始めて8か月、環境測定をクリアし全てが終わりました。

その後アスベストは、管理型最終処分場に埋め立てられます。

一部のアスベストは無害化処理が施され、溶融スラグに生まれ変わります。

2030年にアスベスト解体のピークが来ると言われています。

高所作業の命綱であるフルハーネスの講習

新レギュラーの3人がフルハーネス講習を受けることになりました。

フルハーネスは、高所からの墜落を制止する器具です。

厚生労働省によると2015年墜落事故による死亡者は248人となっています。

4時間半による学科が終了し、続いて実技です。

フルハーネスの効果を体験します。

6時間にわたる講習が終了し全員が合格しました。

最後に3人は最大54mまで上がる日本最大級の高所作業車で高所体験をしました。

Twitterでの解体キングダムへの反応

-テレビ番組
-, ,

© 2024 空手師範で現役整体師の館